電動車椅子の種類や選び方などをわかりやすくご説明いたします。電動車椅子の通販なら品揃え豊富な「電動車椅子 専門店」へ!


よくある質問

Q-2:電動車椅子の選び方のポイントを教えてください。


最終更新日:2019.01.15

電動車椅子の選び方のポイントを教えてください。

電動車椅子の種類ってどんなものがあるの?
私にあった電動車椅子はどのように選んだら良いんだろう?
そんな疑問や選び方のポイントを分かりやすくご説明いたします。

●【電動車椅子の種類と選び方】

電動車椅子は、ご利用者様が自分で操作できる「自走用」と、
介助者の介助が必要な「介助用」に分かれます。
自走式の電動車椅子はこちら 介助式の電動車椅子はこちら


●【自走用の種類】

自走用の電動車椅子には、標準型・簡易型・ハンドル型などの種類があります。
標準型は「ジョイスティック型」とも呼ばれ、上下左右に動くジョイスティックレバーを自ら操作するタイプです。
「シニアカー」や「電動カート」とも呼ばれるハンドル型は、操作部がハンドルになっていて、アクセルレバーを使って加速や減速をすることができます。


●【電動車椅子の重量・折りたたみ】

電動車椅子の重量は様々でバッテリーも含めるとかなりの重量になります。
また、持ち運びや収納なども車椅子選びの大きなポイントになります。
最近では、軽量化といわれる電動車椅子も増えてきており、折りたたみ可能な
電動車椅子も人気のポイントになっています。
折りたたみ可能なおすすめ
電動車椅子 スマートムーブはこちら


●【電動車椅子のフレーム材質】

電動車椅子のフレーム材質は、
重量や強度、価格の面においてバランスが取れている軽量な「アルミ」製と
アルミ製の車椅子より重たいですが頑丈な「スチール」製の2つが主な材質になります。
アルミ製の電動車椅子はこちら スチール製の電動車椅子はこちら


●【電動車椅子のタイヤ】

電動車椅子のタイヤは、
軽くてクッション性に優れている「エア」タイヤと
バンクの心配がいらない「ノーパンク」タイヤがあります。
エアタイヤの電動車椅子はこちら ノーパンクタイヤの電動車椅子はこちら


●【電動車椅子のサイズ】

電動車椅子を選ぶポイントで、座面、前座高、背もたれやアームサポートの高さなどの「サイズ」も重要になってきます。


●【電動車椅子の機能】

機能(肘跳ね上げや脚部スイング、脚部エレベーティングや取り外し、リクライニングなど)も電動車椅子を選ぶポイントになります。
肘はねあげは、ベットや椅子への移乗に便利な肘上げ機能付きで、移乗を楽にできます。
脚部エレベーティング機能は、角度を調節することで、脚部をリフト出来る機能です。骨折などでひざを曲げられない方や、 脚部に拘縮、変形があり角度を固定する必要がある方、足を伸ばし真っ直ぐにしておきたい際などに便利な機能です。
肘跳上式の電動車椅子はこちら 脚部スイングの電動車椅子はこちら


●【バッテリーの充電時間と稼働時間】

バッテリーの充電時間と車椅子の稼働時間が用途に合っているか? も電動車椅子を選ぶポイントになります。


●【搭載モーターのメンテナンス】

搭載モーターの交換メンテナンスが必要な「ブラシモーター」か、
メンテナンス不要な「ブラシレスモーター」も電動車椅子を選ぶポイントになります。

関連記事

こんな記事も読まれています

ページトップ
お買い物カゴへ メニュー

電動車椅子商品を探す

商品検索

電動車椅子電動車椅子のこと


電動車椅子その他

電動車椅子お問合せ